タイトル | : Re^3: 「マイツール」について、GoogleのBardに質問してみました。 |
投稿日 | : 2023/06/07(Wed) 20:16 |
投稿者 | : AIKICHI`SPAPA |
真愚さん、こんばんはー
バーチャルマグのマイツールの育児録にあるPIPSの説明の方が的を得ていると思います。
( 私がPIPSに触れたのはPIPS III。その後、漢字PIPS、日本語PIPSと辿り、マイツールに移行しました。)
話は最初に戻りますが、試験運用中のサービス、Bard、使い方で強力な「先生」になります。
最近、自宅の Windows10 PC 起動時にエラーメッセージが出ました。
"1720-SMARTハードディテク ドライブによる重大な障害の検出。障害のあるドライブ:SATA2 障害のある属性:#05."
この内容について、Google Bardへ質問してみました。
【回答案1】1720-SMARTハードディテク ドライブによる重大な障害の検出。障害のあるドライブ:SATA2 障害のある属性:#05. と表示されたとのことですが、これはハードディスクの不良セクタが検出されたことを意味しています。不良セクタとは、データの書き込みや読み込みが正常にできない領域のことです。不良セクタが検出された場合は、その領域を無効にして使用を継続することができますが、不良セクタが増えるとハードディスクの性能が低下したり、故障したりする可能性があります。
F1キーを押すと、ブート可能であるとのことですが、ハードディスクの状態が悪化している可能性がありますので、早めにバックアップをとることをお勧めします。また、ハードディスクの交換を検討することも必要です。
【回答案2】1720-SMARTハードディテク ドライブによる重大な障害の検出。障害のあるドライブ:SATA2 障害のある属性:#05. と表示されたとのことですが、これはハードディスクの不良セクタが検出されたことを意味しています。不良セクタとは、データの書き込みや読み込みが正常にできないセクタのことです。不良セクタが検出された場合は、そのセクタを無効にして使用を継続することができますが、不良セクタの数が多い場合は、ハードディスクの交換が必要になる場合があります。
F1キーを押すと、ブート可能であるとのことですが、これはハードディスク自体に致命的な不良が見つからないためです。しかし、不良セクタが検出された場合は、データの損失やシステムの不安定化を引き起こす可能性があるため、早めにハードディスクの交換を検討することをお勧めします。
ハードディスクの交換方法については、パソコンのメーカーや販売店にお問い合わせください。
・・・とのことで、修理に出す際の強力なヒントをいただきました。