タイトル | : Re^5: Windows11 mtfree の移行について |
投稿日 | : 2022/11/27(Sun) 13:09 |
投稿者 | : 佐藤 |
真愚様
お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
旧PCは調子が悪いものの、まだ生きておりますので操作可能です。
私は単純に、旧PCのマイツールのデータ「MTFREE」の中の「MYFILE」に父がこれまで作成してきた千数ページのデータが入っており、それを新PCのマイツールの同じ場所にコピペすれば良いだけだと思っておりました。
しかし旧PCの「MYFILE」の中身は空でした。
わたしは、父がこれまで作成してきたページの書き出し(またはバックアップ)作業をしていないので旧PCの「MYFILE」内にデータが存在していないのではないかと思ったのです。
ですので書き出し作業はどうすれば良いのか調べていたところ幸運なことに高宮様にこの場を紹介していただけました。
なぜ「MYFILE」の中身が空なのか、そもそもマイツールはそういうものなのか、アイ吉の父様にご紹介いただいたYOUTUBEを拝見し勉強させていただきます。
ありがとうございます。
> 時間差連投ですが、(何故か迷惑投稿になってUP出来なくなった)
>
>
> > 新しいPCにそっくりそのままデータを移行したいのですが方法がわからず困っています。
>
> > マイツールの全ページを一括で移行することはできないのでしょうか。
>
> えーと、古いPCがWin10ならデスクトップの右下にスタートアイコンが有りますね。その上で右クリックするとメニューに エクスプローラー というのが有りませんか。そいつをクリックして開くと PC の中に Windows(C) という所が有ると思いますが、そこをクリックするとズラ〜とフォルダが並んでませんか。
> マイツールを標準インストールしてたら、その中に MTFREE というフォルダが有ると思います。
> そのフォルダ毎USBなりLAN経由なりで新しいPCの同じWindouws(C)の下にコピー出来ませんか?。
>
> マイツールは古いソフトなのでそのフォルダの中に、アプリもデータも設定ファイルもみんな入ってます。(一部、外部にデーター保存する事も出来ますが)
> 新しいPCの MTFREEフォルダを開くと 黄色いアイコンの MTFREE が有ると思いますが、そいつをwクリックするなりショートカットをデスクトップに作ってwクリックすると、データも今迄通り見れるかと思います。
>
> コピーする時にwin11の(C)の下にMTFREEが有ると一々ダイアログが開いて煩わしいから、他所に移すか、あらかじめ削除してしまった方が良いです。